到達時間地図

ふくださんが面白い地図を作ってらっしゃいます。

塩屋からの到達時間地図をつくってみました(クリックで拡大)。
少し前なら時刻表と電卓を並べて大作業をする必要がありましたが、最近はWeb上の乗換案内検索で、簡単に所要時間を調べることが出来ます。

自分を中心にある町がどの方位にあって、どのくらい離れているかを正確に表す地図は、正距方位図法と呼ばれます。ふくださんの地図は距離を「km」ではなく「時間」で測っていますね。沿岸部を幹線交通機関が走る場合には内陸部のほうが距離が近くても遠い町になってしまいます。紀伊半島内陸部なんかはその傾向が強そうです。一方で、新幹線沿いの町は強いですね。合図若松や岩泉が八戸の彼方にあるというのは、なかなか印象的な眺めです。
便数が少ないと乗り換え時間が大きくものを言い始めます。出発時刻指定と無指定の場合なんか面白そうです。
主要都市の名前と座標を入力しておき、自分の近所の駅の名前と座標を入力すると、勝手にYahoo乗り換え案内を使って地図を作るアプリもできそうです。でも、せっかくの趣味を奪うなと怒られそう(^^;

/* -----codeの行番号----- */