相対性理論 (岩波文庫)

相対性理論 (岩波文庫)

量子論の発展史 (ちくま学芸文庫)

量子論の発展史 (ちくま学芸文庫)

メモリICの実践活用法―UV‐EPROM/EEPROM/SRAM/DRAMの構造と使い方

メモリICの実践活用法―UV‐EPROM/EEPROM/SRAM/DRAMの構造と使い方

id:v4641sgrさんおすすめの「相対性理論」を購入しました。ついでに仕事に必要になりそうな本と興味深そうな本を購入*1
相対性理論」はアインシュタインが1905年に出した特殊相対性理論の最初の論文を収め、解説をつけた本です。この年、彼はブラウン運動を元に液体分子の実存を指摘し、光電効果を元に光の量子性を指摘*2し、この論文でニュートン力学を拡張しています。実りある年です。
完読できるかは別として、前書きによればアインシュタインの論文は非常に優しく書かれています。事実ちょっと読んだ限りは噛んで含めるような調子です。しかーし、なんといっても圧巻なのは書き出しにあるこの一言でしょう:

動いている物体の電気力学を考究しようとするとき、われわれが直面するいろいろの困難はすべて、上に述べたような事柄に対して、今までに十分な考察をしなかったことがその原因である。

すげー。論文の書き出しに「よく考えないからわからないんだよ」って書いてるよ。

*1:量子力学は仕事と無関係です。幸いにも。

*2:これでノーベル賞を受賞しました

/* -----codeの行番号----- */