糸切り羊羹

江差の「五勝手羊羹」という羊羹を初めて知りました。

3年前に江差に行ったときにこれを知っていれば…とほぞを噛んでいたところ、ほうめいさんから「地元にも同じようなものがある」と教えてもらいました。

どうやら日本中に点在しているようです。

 

 ということで調べてみました。

丸缶羊羹

北海道江差五勝手屋本舗の商品です。商品名は丸缶羊羹ですが、五勝手羊羹とも紹介されています。

白樺羊羹

北海道帯広の六花亭の商品です。白樺の幹の柄の包み紙六花亭らしいです。

三石羊羹

北海道新日高町八木菓子舗の商品です。ふつうの四角の羊羹のほかに丸筒の商品があります。

桜皮羊羹

秋田県仙北市後藤福進堂の商品です。桜の皮を模したデザインのパッケージです。

比叡杉羊羹

滋賀県大津市鶴里堂の羊羹です。「霊峰比叡の千年杉を家伝の本煉羊羹に写しました」とのことですが、ちょっとわかりません。

金の抹茶

愛知県安城市南山園商品です。

竹林寺羊羹

高知県高知市西川屋の商品です。

稲荷羊羹

佐賀県鹿島市新油屋の商品です。祐徳稲荷の門前町の名物として認知されているようです。

糸切茶羊羹

佐賀県 嬉野市橋爪菓子舗の商品です。

思ったより多い

書きながら確認していたら、どんどん該当商品が増えてえらく後悔しました。「博多通りもん」「博多の女」のように、ジャンルとして確立しているけど明確なジャンル名がないお菓子なのかもしれません。いや、羊羹ですけどね。

/* -----codeの行番号----- */