乱立する電子書籍プラットホーム

今使っている電子書籍リーダーはSony Readerです。
非常によいところと非常に悪いところが入り乱れていて、文句を言いつつ手放せないというところです。悪いのはデバイスではなくてソニー電子書籍販売サービスなので、乗り入れをしている紀伊國屋の電子ブックサービスに切り替えようかとも思うのですが、果たしてシームレスに乗り入れしているのか不安です。
なんだか、プラットホームが多すぎるんですよ。せめて国内くらいサービスを統一して、どこの本屋からでも同じように購入できて、同じように管理できて、同じように読めるようにすればいいじゃないですか。
我々は本を読みたいんです。誰から買ってどの端末で読むのか管理したいわけじゃない。
どこかで見た構図と思ったら、日本の家電メーカーの規格対立構図そっくりじゃないですか。ばかばかしい。

/* -----codeの行番号----- */