ANAの公式サイトは使いにくい

仕事柄空路は良く使うので、ANAのサイトは比較的早い時期から使っている口だと思います。

飛行機の予約って、以前は恐ろしく敷居が高かったような気がしますし、スケジュールの変更もわりとあせりながら電話でやっていました。しかし今は便利になりましたね。自分がどのような予約をとっていて、それがどんな状況にあるかネットで全部チェックできます。また、変更もネットでOK。当然決済もネットでOK。
しかしながら、ネットで便利なサービスが提供されているということと、それが使いやすいかというのは話が別です。ANAのWEBは使いにくいです。私はかなり高い割合でANAのサイトで迷子になります。なぜかというと、ここのサイトは説明ページからサービスページまでのリンクがないんです。
たとえば、クレジットカードによる支払い方法の説明を読んだ後、そのページから支払いのページに飛ぶことは出来ません。最近は少し変わりつつありますがANAのページはずっとこんな感じでした。「このページのここをクリックして、このページのここをクリックして、ほら、とっても簡単でしょ」って、ねぇ。本じゃあるまいし。ハイパーリンクの存在意義を問うようなサイトです。そもそも、お支払い方法ページが一種の狡猾な心理トリックになっています。「オンラインでお支払い」という項目の「クレジットカード」をクリックした先で、よもや支払いが出来ないなんて思わないでしょ。説明ページと操作ページのデザインが同じなので、ユーザーが混乱するのです*1
他にも

購入手続きは、10月5日9:30から10月7日23:59までの間にお済ませください。
期日までにご購入いただけない場合、予約は自動的にキャンセルされます。

とか。今払いたいんですけど。「コンピュータやシステムの都合を客に強いるな」という話は、四半世紀くらい前に「イーグル村通信」で読みましたが、ANAはその水準に達していません。G.ワインバーグ氏をコンサルタントに招いてはいかがでしょうか。ファーストクラスで。

*1:明らかに「デザイン統一」をやりすぎて、他の問題に目が行っていない

/* -----codeの行番号----- */