Rock'n Roll is dead

中国人が笑いながら近づいてきました。「酔漢さんこの字わかる?」と筆記した文字を見せます。一見して、こりゃ日本人が普段使ってるじじゃねぇなぁと降参。「わからん。ちょっとこれに書いて」とWindows IMEの手書き文字パッドを出すと、嬉々としてトラックポイントで文字を書き始めました。
「おお、これこれ」
滾、と書かれてもわかりませんな。
「どういう意味?」
ニヤニヤと笑う彼。悪い意味だよと言っています。話を聞くと、中国に行った欧州某国人*1が帰ってきて、インド人に見せたのが中国人の手に渡ってUK出張中の私の手に渡ったようです。シルクロード何往復してるんだよ。文化的に。
コピペしてグーグル先生に問い合わせます。タギル、と読むようです。血ガ滾ル。こりゃIMEで変換できても我ら漫画世代には読めませんな。若干の知り合いは読めると思いますが*2
その中国人が去ったあとにもう少し調べてわかったのですが、中国ではこんな字を書くそうです。
揺滾 : Rock'n Roll
おお。ユラス、タギル。ロッケンロー。カタカナよりぐっと来ますね。ちょうど問題のインド人がよって来たのでこの話題に。
「酔漢さん、この字知ってた?」
「いや、知らんかったね」
「悪いってどういうこと?」
「んー。Rock'n Rollだからだろ」
「何で?」
「中国ではこの字を当てるらしいよ」
「Rockだとなぜ悪いの」
「Rockは悪い音楽だろ」
「そんなことないだろ」
って、お前。それはないだろ。こいつが絶望先生*3を読んでないのはいいとして、もはや反体制とか暴力ってイメージはないのですかね。ロックンロールが死んだってのはホントかも。
で、再登場した中国人に聞いてみましたが、ニヤニヤ笑うばかり。
「セクシャルな意味か?」
たぎるからねぇ。
「違う」
わかんねーよ。
「こういう意味だよ」
と、糸巻き巻きのしぐさ。わかんねーよ。悪代官と町娘のあれか。あ〜れ〜か。ちがうよねぇ。
わかりません。と言うことで、まぁ、これはこれで完結したおばかエントリーですが、一部読者に期待。QさんとかMちゃんとかM姐とか。

*1:UK人に非ず

*2:へへへ

*3:最新刊には「ロックは不良の音楽だ」という古臭い色眼鏡のネタがある

/* -----codeの行番号----- */