涼しい夜

今日は久々に涼しい一日でした。30度に達しないどころか最高気温21度!天国ですね。そういう日はいつもと違うことを、ってんで、RTOSの移植三昧でした。だめやん。
で、ちょっと嗜好をかえて最近新しくなったPlamo linuxVMWareにインストール。おー、より簡単で美しくなっています。で、KDE 3.2のKstarsを起動。かちかち遊んでいると、なんとAAVSOの光度曲線を取得する機能があるじゃないですか。前からあったんでしょうけど気づきませんでした。さっそくダイアログを開いて…リストが名前順じゃない。
_| ̄|○
「指定」というなぞの数字順のリストがあり、名前のリストはそれに連動しているようです。「指定」ってのはspecification??。わたしはV4641sgrを探したいんです。指定なんて数字知りません。なくなく一見ランダムな名前のリストをスクロールすると、射手座天体が固まっている領域があります。どうやら「指定」ってのは位置に関係しているようです。で、かちかちスクロールするとあった!「GM Sgr」。これは確かAAVSOの星図でV4641Sgrと同じチャートに載っていたやつです。で、v4641Sgrもその近所に見つかりました。クリックしてめでたく光度曲線入手。
おー。チャートの横軸がユリウス日なので素人にはつらいですが、前回の突発増光も記録されています(あたりまえ)。
はなしによると大半の方がBlogをメモとして使っているそうなので私もメモっておきます。

V4641sgrの「指定」は1813-25B

これで一夜明けたら指定とは何かわかるでしょう(笑)。AAVSOのチャート番号か何かかな。
追記:どうやら「指定」とはDesignationのようです。

/* -----codeの行番号----- */