ラップトップPC購入

サブ機としてラップトップPCを購入しました。富士通のLifebook U939/Bで、中古品です。今使用しているThinkPad x220も中古で手に入れたものですが、製造から10年以上経過しています。あれこれ手を入れて延命を図ってきましたが、この夏、ついにクラッシュの…

セットトップボックス交換

加入しているケーブルテレビサービスのセットトップボックス(STB)を交換しました。前回の交換から実に11年です。

スチーマーの修理

昨日帰宅した際、家族から「一回しか使っていないスチーマーが壊れた」と泣きそうな声で訴えられました。聞けば買ったばかりのパナソニック製衣類スチーマーの電源が入らなくなったとのこと。触ってみたところ、明らかに電源スイッチの感触が異常です。内部…

うるさいブラインドにフェルトを貼り付けた

部屋の西の窓にはブラインドを取り付けています。 日光を遮りながらも風が入ってくるのは良いのですが、少し強めの風が吹くたびにブラインドの下のバーが窓枠を叩くため、カン!カン!と耳障りな音を立てます。そのたびにイライラしながら窓を閉める、ブライ…

Linux上にAndroid環境を作るWaydroid

LinuxでAndroidアプリを使うためにWaydroidを使ってみました。 一時期LinuxでAndroidアプリを使うためにAnboxを使っていましたが、どうにも不安定です。また、どうやら昨年あたりにプロジェクトとしての活動を停止したらしく、最近はユーザーもWaydroidに移…

カレーになる前のカレーが旨い

我が家では日曜の夜は私がカレーを作ることになっています。最近のレシピはこんな感じです。 乾燥豆(ミックス) 茄子 玉ねぎ 人参 豚こまぎれ肉 トマト にんにく クミン 市販カレールー(ゴールデンカレー バリ辛) 以前は茄子が主役でしたが、最近は乾燥豆…

ドア・クローザーの部品交換

先日部品の破損が判明して修理をあきらめたドアクローザーの修理が無事終わりました。先日ブログに書いたとおり、今回のドア・クローザーの異音問題は クローザー内部の部品が破損している クローザーは生産中止で市場在庫もない クローザーのねじが固く、素…

ThinkPad x220のCPUグリス再塗布

最近x220がなんてことないタイミングで動作異常を起こすようになりました。アプリケーションが前ぶれなくクラッシュします。傾向としてCPU負荷がやや上がったときにFirefoxが突然クラッシュします。と言うことで、こりゃCPUグリスの劣化だろうと考えて塗りな…

ドア・クローザーの故障

三年前に交換したドアクローザーから異音がするようになりました。ドアを開ける時には良いのですが、閉めるときに「ガキッ」と大きな音がします。ということで分解してみました。まず全体像です。手で触った感覚としては、写真右上の軸から異音がしています…

高濃度アルコールによる梅酒

2020年に漬けた梅酒を飲んでいます。この梅酒はCOVID-19禍における消毒液不足に対応するために酒造会社が作った高濃度アルコール飲料を使って漬けています。漬け始めから1年後に梅を取り出し、その後1年寝かしたものです。我が家で漬ける梅酒としては短時間…

Ubuntu 22.04でアプリケーションをDockに追加できないときの対策

たまにUbuntuのDockにお気に入りとして登録できないアプリケーションがありますので、その対策を記しておきます。この現象と対策はUbuntu 22.04 betaで確認しました。Ubuntuのデスクトップ画面は左側にDockと呼ばれる領域を持っており、ここに起動中のアプリ…

UbuntuでのMozcの設定

以前にもMozcの設定は書いたのですが、私の場合キーボードの使い方が少し特殊なのであらためて詳細を記しておきます。まず、環境です。 Ubuntu 22.04 ( このエントリーを執筆する時点で β版 ) mozc fcitx4 次にキーボードです。 日本語配列 変換キーでかな漢…

寒中キャンプ

今年初キャンプに行ってきました。まだ二月、それも平日とあって山中のキャンプ場は貸し切り。おかげで静かな時間を存分に楽しむことができました。朝はテントの霜を落とすのに手間がかかりましたが、それも振り返れば楽しい話です。ここの所懸念していた日…

醤油さしの蓋が開かないトラブルがあるらしい

家族から「蓋をずらしておくと倒しても漏れないんだって」という話を聞きました。ところが、直後に「Amazonに『醤油さしの蓋が開かない』というレビューがたくさんある」とのこと。実際、見に行ってみると低評価の中に「蓋が開かない」「四苦八苦した」とい…

Ubuntu 20.04のネットワーク接続が消えた時の対策

自分用のメモです。VMware上で使っているUbuntu 20.04は、VMwareのサスペンド状態から復帰したときに画面右上のネットワーク・メニューが消えてしまうことがあります。この時、ネットワークも接続できません。 画面右上のネットワークメニューその場合、以下…

「xxの勉強なんて無駄」と言う人たち

定期的に現れては物議をかもしていますね。どなたも結局「みんなわかっていない。賢い俺が認めるこれこそが真実」程度の事しか言ってなくて、つまるところ陰謀論を振り回す人たちと変わらないです。毎度思うことですけど、「好き嫌い言わずちゃんと勉強しな…

単車用眼鏡新調

単車に乗るときの眼鏡を新調しました。これまでは自動車を運転するときの眼鏡と共用でした。単焦点の無限遠用メガネで、目を動かすだけで道路上のあらゆるところを歪無く見ることが出来る眼鏡です。が、最近この眼鏡で単車に乗ることが不便になってきました。

杜甫に感嘆する

のんびりと聞いているNHKラジオの『漢詩を読む』。今週ようやく前半の最後の回にたどり着きました。9月放送ですから2か月遅れです。今回聞いたのは第二十六回「詩聖杜甫 完美の詩」です。その紹介されている二つ目の詩「登高」に圧倒されました。

最高裁裁判官の国民審査

先日の衆議院選挙の際、最高裁裁判官の国民審査も行われました。 この国民審査についてですが、多くの人は実はあまりわかっていないまま審査を行っているのではないかと感じます。我々はどういう立場で票を投じなければならないのでしょうか。

Outlookを使って出社が必要な予定に色を付ける

会社のパソコンのOutlookの予定表に手を加えて、外出が必要なものに色を付けるようにしました。 リモートワークも1年半を超えると、すっかり慣れっこになってしまい、自分が毎日電車に揺られて出社していたなど、想像することすら難しくなってきます。そして…

海から山へ、山から空へ

少し前に「広島の牡蠣を空路で東京に出荷」のニュースを見ました。

Windows11でスクリーンショットが効かない時と、IMEの変換がうまくいかない時の対策

Windows11にアップグレードしてから二つほど問題が起きて困っていました。 IMEを使ったローマ字漢字変換で候補が二つしか出ない [Win]+[Shift]+Sでスクリーンショットを取得できない いずれも解決出来たので書いておきます。

HP電卓における「AのB乗」の計算

HP電卓における「AのB乗」の計算手順は 最初のポケット関数電卓であるHP 35の場合: B A [x^y] 後年のポケット関数電卓であるHP 15Cの場合 :A B [y^x] となっています。

俺の台風コレクションが火を噴くぜ

ちまちま集めていたひまわり8号の台風写真がそこそこの数になったので紹介します。といっても、このブログで一枚ずつ写真を紹介するわけではありません。紹介するのはひまわり8号リアルタイムWEBのコレクションです。

福徳岡ノ場の噴火はプリニー式だったのか?

2021年8月13日に硫黄島沖の福徳岡ノ場で海底火山が噴火しました。

金継ぎ

家族から「割れた皿を継げないか」と持ち掛けられたのを期に、金継ぎに挑戦してみました。

Windows 11のWSLは、普段使いには向いていない

VMware上のWindows 10をWindows 11にアップグレードできたので、これを機にWSL上のUbuntuのGUI環境を調べてみました。

片言の広告

ここ数年、なんとも形容しがたい日本語の広告が増えたことを気にしています。

ネックウォーマー

この時期になると、部屋の中でもネックウォーマーをしています。徳利セーターの徳利だけ切り取ったような製品です。 驚くべきことに、ネックウォーマーをするだけで体感温度が2,3度上がります。それだけ首からの放熱が大きいのでしょうね。体にまとった暖気…

エアコン掃除

エアコンの掃除をしました。 我が家のエアコンは自宅と同時に購入したので、かれこれ20年近く働いています。最近、そのエアコンから黒いすすのようなものが落ちてくるようになりました。

/* -----codeの行番号----- */