ASTRO-F

初期成果

赤外線望遠鏡衛星「あかり」の初期観測成果が公表されています。 http://www.isas.jaxa.jp/j/snews/2006/0522.shtml IRAS衛星の観測結果と比べて、非常に分解能が上がっていることがわかります。IRASは「あかり」と同じく全天を赤外線で観測することを目的と…

打ち上げは21日早朝

http://www.isas.jaxa.jp/j/countdown/index.shtml 早朝に打ち上げるのは、この衛星の軌道が特殊だからです。ASTRO-Fは、高感度の赤外線観測を行うので、熱源から望遠鏡をそむけながら観測を続けます。近場で大きな熱源と言うと太陽があります。ですから太陽…

「すざく」のヘリウム喪失事故の報告書

http://www.jaxa.jp/press/2006/01/20060125_sac_suzaku_j.html 報告書が出ていますが、書きそびれてました。内容は実に興味深いです。極微量、想像するのが難しいような微量のヘリウムが衛星内に蓄積し、その結果熱暴走が始まる驚くような過程がわかりやす…

そしてところで赤石ASTRO-Fだ

赤外線天文衛星ASTRO-Fは、打ち上げが2006年2月18日に決まりました。 http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/index.html 重さ1t、70cmの反射鏡を液体ヘリウムで冷却する宇宙赤外線天文台です。ロケットはM-V-8

/* -----codeの行番号----- */